ページ

2009年11月14日土曜日

名古屋からのお客様

五所川原の方なのですが、知り合いの手伝いで名古屋に数ヶ月滞在されているというOさんが先日金山にいらっしゃいました。以前倉敷に住んでいたことがあり、そのとき以来焼き締陶器にはまっているのだとか。最近になって金山焼を知ったので、これは是非来て見なくてはということでお見えになられました。窯作りを見学して体験もされたそうです。後日教室の方にも顔を出されて、実は愛知から帰ってくるのだが、しばらく通って20cmほどのランプシェードをプレゼント用にいくつか作りたい。初心者でも電動ロクロで出来るだろうか?と質問を受けました。どんな感じのものか詳しくお聞きして、それなら可能ですとお答えしました。そのときのお話では数ヶ月後の予定でしたが、翌日早速いらっしゃいました。
いろいろ相談に乗ってもらい、話をしていたら矢も盾もたまらず来てしまったそうです。

PB099779b

↑ だいぶ慣れてきたので手を添えてぶれを抑えるだけで随分伸ばせるようになりました。


制作に入る前に再度どんなものを作りたいかを確認したところ、昨日とは若干違ってきました。で、さらに話を詰めて制作に取り掛かりました。
今回は予定外に体験に来たので、次に来るのは随分先だそうなので、2つ作ることをお勧めしました。なぜならば私たちが作るときも、必ずロスを見込んで多めに作るからです。

陶芸だけではありませんが、必ず予定道理に出来上がるという保障があ るわけではないので、予備を作っておくのです。上手く全部取れれば申し分なしですし、予備分まではヒビが入ったりしても良しです。ヒビが入ったり、ロスが多いのは自分腕が未熟なせいなのでその手間は仕方がありません。出ないと注文の数を収めることが出来なくなってしまいます。
陶芸教室の電動ロクロ体験はほとんどの方が初心者ですから、どうしても失敗は付き物です。なるべく失敗が出ないように「陶芸教室ちゅうばち」では様々な道具を作ったり、初心者でも失敗しないような作り方の工夫を重ねています。それでも使い物にならない程のヒビが入ってしまった場合などはこちらで作り直したり、金額相当の代替品で補填したりしていますので、体験で作ったけど何も作品が届かないということにはなしません。
これは他の体験よりも電動ロクロ体験の金額が高いために実施しています。手びねり体験などは、逆に体験のコストをギリギリまで抑えていますのでヒビが入った場合でもそのまま作品をお届けしています。ご理解の上ご了承ください。

2009年11月2日月曜日

秋田からのお客様

最近県外からの体験希望者が増えてきました。まったく持って嬉しい限りです。今日は偶然にも秋田からのお客様が二組いらっしゃいました。
一組は手びねり体験のご夫妻。転勤族で倉敷にいたときに焼き締陶器にはまったそうです。今は秋田にお住まいで、是非金山焼に来たかったのだそうです。ありがとうございます。

もう一人の方は先々週から毎週秋田から来て下さっていますS さん。
電動ロクロを秋田で習っているそうですが、私とは教え方が違うんだそうです。「知りたかったことや、知らなかったことを教えてもらえるので凄く楽しい」と毎回大皿や灯篭など、大きな作品を作っておられます。秋田ではあまり大きな作品は作ったことが無いと仰ってましたが、なかなかどうして
上手でしたよ^^

秋田は意外と近くて、車で3時間掛からずに来られるようです。私も秋田駅の辺りへ行ったことがあるのですが、予想よりも早くついてちょっとラッキーな感じでしたよ。(私の車のナビが古いからって話もあるけど。。。)

ETCの大型割引が導入されてから高速道路がかなりいい感じ。
東京などと違い、地方は車がないと現地での移動がつらいので数人で遊びに出るなら車が便利だと思います。我が家もその点を重視して、車を7人乗りのミニミニバンってやつにしました。視界も良くて人も荷物も沢山積めるかわいい愛車です。横風に弱いのがたまに傷ですが…。イヤ、イヤ、かわいい奴ですョ。

参加ユーザー